コロナ渦のため、平常時と、開催されるプラン・スケジュールや、タオ島へのアクセス方法・宿泊施設運営状況が異なります。
詳細はお問い合わせ時・ご予約時にお問い合わせくださいますよう、よろしくお願いいたします。
また、タイ入国制限や渡航条件がコロナ情勢により更新されますので、最新の渡航情報をご確認頂きますようよろしくお願いいたします。

ミャンマークルーズ海域 ダイブサイト・ダイビングポイント紹介

Mergui Archipelago in Myanmarミャンマー メルギー諸島

大小800以上の島々からなると言われているミャンマーのメルギー諸島、広大なエリアに点在する無数の島々。

ミャンマーに入国するコートーン(コ・ソン)から約200km離れたブラックロックをはじめ、シャークケーブやウエスタンロッキーなど見所満載!!
オレンジ、黄色、ピンクなど色とりどりのソフトコーラルに、ダイバーよりも大きなウミウチワがわしゃわしゃ!
ジンベエザメ、マンタ、ヒメイトマキエイやシノノメサカタザメなどがみれることも!

ここではミャンマークルーズで潜る代表的なダイブサイトをいくつか紹介いたします。

ミャンマー、水中写真 ミャンマー、水中写真 ミャンマー、水中写真

Divesite / Diving Point of Mergui Archipelagoミャンマー メルギー諸島 ダイビングポイント紹介

ミャンマー、ダイビングマップ(地図)

ブラックロック

ミャンマー、ダイビング、ブラックロック ミャンマー、ダイビング、ブラックロック

メルギー諸島の北側の外洋にポツンと浮かぶ小岩、ブラックロック!
流れがなければ1ダイブで1周出来る位の大きさで、東側はスロープから砂地へ、西側はウォールになっている。
ソフトコーラルの群生も見事で、グレイリーフシャーク、ホワイトチップ、マンタにジンベエと大物の期待も大!
バラクーダ、ギンガメアジなどの群れもしばしばみられるが、流れがある場合もあるので注意。
国境から約13時間。

ウエスタンロッキー

ミャンマー、ダイビング、ウエスタンロッキー ミャンマー、水中写真、ウエスタンロッキー

メインの大きな岩には大きなケーブとアーチがあり、地形もダイナミック。
いくつかの飛び根は水面から顔を出していて、メインの岩からも泳いでいける。
ウエスタンロッキー周辺の3つ岩がそれぞれポイントで、下の写真の左の岩から「ケーブ」「ピナクル」「イーグルズネスト」。
オレンジのソフトコーラルも見事でウチワも多い。
小魚の群れを狙って回遊魚が常に回って来る。
運がよければジンベエザメやシノノメサカタザメがみれる事もある。

ファンフォレスト

その名の通りウミウチワの群生が見所。
水中にある根回りを潜るポイントで、ジンベエザメが見られることも!

ノースツイン

ミャンマー、ダイビング、ノースツイン

ノースツインとサウスツインの2つの島があり、周辺にいくつかポイントがある。
ツインチークスはノースツインにあり、紫のソフトコーラルと、ダイバーより大きなウミウチワの群生が見所!
ジンベエザメやレオパードシャーク、マダラトビエイ、オニカマスの群れが見られることもある。

シャークケーブ

ミャンマー、ダイビング、シャークケーブ ミャンマー、水中写真、シャークケーブ

スリーアイレッツと呼ばれる3つの小岩の真ん中が、シャークケーブ!
メインの岩周りにいくつも小さな小岩が水面から顔を出し、その間を通ってケーブへスイムスルー!!
ナースシャークやマダラエイがしばしばみられる。
左右の岩はそれぞれ別のポイントで、写真の右側はサブマリン(潜水艦)。

ノースロック(イエローロック)

ミャンマー、ダイビング、ノースロック ミャンマー、水中写真、ノースロック

マクラウド島周辺のポイント、ノースロック。
水面から飛び出た岩周りを潜ると、名前の通り黄色(オレンジ)のソフトコーラルが、当たり一面に群生している。
大型のジャンキンスレイがみられるこよもしばしばで、キンセンフエダイやヨスジフエダイの群れも!
当たればツノダシの魚群が通ることも!

ハイロック

ミャンマー、ダイビング、ハイロック

比較的、国境付近に近いため、クルーズの最初や最後に潜ることが多い。
小さな小岩島に木が1本、十分1周出来るサイズで、イボヤギやヤギ・ウミウチワの群生が多い。